幼稚園の一日
タイムスケジュール
保育時間、園児たちの幼稚園での過ごし方をご紹介します。
全日保育
9時登園の時間
今日も元気に「おはようございます!」バス通園・自宅送迎で登園します。
※9時前の早朝登園(無料)も行っております。
※お仕事の都合や諸事情により8時前登園のご相談に応じております。

自由遊びの時間
園庭や保育室で自由に遊びます。

10時 午前の活動
10:00〜朝のはじまり
10:30〜活動
表現遊び・造形活動・リズム遊び・運動遊びなど、さまざまな保育を行ないます。

12時昼ご飯の時間
おいしいお弁当「いただきま~す!」
月、水、金は給食、火、木はお弁当になります。

13時午後の活動
絵本や紙芝居の読み聞かせなどゆっくりとした保育を行ないます。

14時降園の時間
「さようなら!今日も一日楽しかったね。明日もいっぱいあそぼうね♪」
1便バスのお友達が降園します。

自由遊びの時間
自宅送迎・2便バス児・預かり保育児は自由遊びを行ないます。
15:00~ 2便バス園児降園

15時から18時預かり保育の時間
(預かり保育は希望者のみです。)

預かり保育の目的
子育て支援
お母様がお仕事をなさっているときや、急用でお子様の面倒を見られないときに、本園が責任を持ってお子様をお預かりいたします。
仲間作り
異年齢児との縦割り保育の中で、いろいろな体験をさせ、遊びに対する興味・関心を広げます。
保育内容
保育時間
全日保育・・・午後3時から6時
半日保育・・・午後0時30分から6時
※午後6時30分までの延長預かり保育(無料)も行っています。
保育内容
戸外遊びを中心とした、自由遊びを行っています。
送迎
預かり保育に参加の場合、帰りは園までお迎えに来ていただきます。
料金
預かり保育(預かり広場)は別途料金が必要です。詳しくは園までお問合せください。
保育時間
保育時間
全日保育…午前9時から午後2時
半日保育…午前9時から午前11時30分
(注)送迎バスにより時間が1時間程度変わり、上記の時間は1便バスの時間です。尚、天候・行事などで変更することがあります。
その他
※短大保育科実習生は、毎週火曜日と木曜日に来ています。
※給食は毎週月曜日・水曜日・金曜日です。
通園方法
バス路線(現行)をご紹介します。

バス路線
送迎バスは2便制になっております。下記以外のバスコースにつきましてはご相談ください。
- 赤バスルート
大日寺 → 花瀬 → せき損センター → ガーデンヒルズ >→
アカチャンホンポ → 川津公園 - 黄バスルート
石井商会前 → 南尾バス停 → 平恒 → あすなろ整骨医院 →
安恒 → 椿ふれあい → 飯塚市立病院付近 → 小正 →
潤野 → 勝盛遊園 - 緑バスルート
ゆめマート稲築店付近 → 西牛隈 → 吉隈 → 土居 →
土師→出雲(ミニストップ)→ 桂川 →
あおやぎ内科付近 →
大分小学校 → 大分小学校跡地 →
高田 → 椋本 - 青バスルート
柏の森バス停 → 上の谷バス停 → しもみお歯科前 →
綱分 → 赤坂新町 → 庄内支所 →
柏の森ヒルズ →
篠田団地バス停 → 愛宕バス停 →
片島酒屋 → 吉原町
バス走行位置配信サービス
《バス走行位置配信サービス》を行っております。お手持ちの携帯電話やパソコンによって、
バスがどのあたりを走行中か確認することが出来ます。
お問い合わせ
近畿大学九州短期大学附属幼稚園
〒820-8513 福岡県飯塚市菰田東1-5-30
TEL/FAX.(0948)22-8640